暮らしのすすめ

通勤時間の備忘録とときどき家族

高額医療費制度

高額医療費制度についてどこまでご存知ですか。

 

 

 

病院代が高額になりそうなときに事前申請により、

自己負担限度額までの支払いとなる制度です。

 


入院や手術をする際に病院から取得するように言われることがよくあります。

 


妻の入院の際に言われてあたふたしました。

 


簡単にできましたので発行までの流れを見ていきましょう!難しくありませんよ。

 


①限度額適用認定証を記入します。


協会けんぽの方(会社員)は都道府県の支部に、国民健康保険の方(フリーランス)は役所に郵送します。


③1週間程度で申請書が送られてきます。


④かかる病院の窓口にて保険証と一緒に提出すればオッケイです。

 

 

注意点がいくつかあります。


・限度額は1ヶ月(1日~)ごとの計算であり月をまたぐとリセットされる。

・2ヶ所以上の病院にかかる場合は病院別での計算となる。

・同じ病院であっても入院と通院は別計算となる。2ヶ所以上の扱いになってしまうんでね。トホホ、、

 

 

このように、ある程度の線引きは必要だと思いますが、1ヶ月の区切りの計算についてはどうにかならないのかなあと…

病院にかかるタイミングによっては金額が大きく変動してしまいす…う~ん、、こればかりは調整できないですけどね、、

 


それは置いといて、利用者にとってとても優しい制度だなと素直に感じました!!

 


それなのにこの制度を知っている人は少ないようです。もちろん利用しない知らない方がいいに決まっているんですけれど!

 


でも、ちゃんと毎月支払っている保険料があるのだから、もう少し認知度を上げて欲しいと思います。

万が一のときにすぐ対応できますしね。その為の保険料なんですから。

 


健康保険と言えば保険証の提示により3割負担のイメージですよね。このイメージが先行してしまいますが、この高額医療費制度も利用者にとって大きなメリットです。

 

 

 

今回は医療費が高額になりそうなときの対応をお伝えしました。

 


もうすでに払っちゃった!

 


って方でも安心してください。ちゃんと戻ってくる申請がありますよ。

 


しかも2年間遡って請求できるのでやっていない方は絶対にして下さいね。

 


返金されるまでに3ヶ月以上かかります。

 

改めて事前申請の凄味を感じさせられます。

 

 

 

妻の入院はたったの1週間でしたがとても心配な日を過ごしました。

もうすぐ会える赤ちゃんが自分の源です。